Event

コンテンツ文化史学会2011年度例会「『少女』の歴史、ときめきの軌跡」(@共立女子大学)

以前からの誼で参加させてもらう。 アカデミズム研究1件、実務家による報告1件、海外最新状況のリポートが1件。 いずれも「少女文化」の形成と受容に関するもの。 ツイッターで実況されていたが、大方の興味はコーエーのネオロマ制作者の報告に集中してい…

幕末龍馬festa(@東京カルチャーカルチャー)

マイミクの来兎さんにご招待いただいて行ってきた。週末のお台場、りんかい線を東京テレポートで降りる。猛暑で陽炎が立っていて、駅から出た瞬間くらくらする。 坂本龍馬をテーマにした鼎談と、歴史系バンドのライブと、坂本龍馬系アイテムの物販を組み合わ…

東京国際アニメフェア(於・東京ビックサイト)

ビジネスデーだけど行って来た。 午前中はコンテンツ文化史学会主催のシンポジウム「変容するコンテンツ文化とクリエイター」を聞きに行く。ゲストは飯田和敏・今井哲也・本田透(敬称略)。それぞれゲーム・コミック・小説分野の現役クリエイターがリアルタ…

文学フリマ

学会を抜け出して自転車でアキバへ。 来年からは蒲田に移るらしいから、この強行策も今回で最後か。 ゼロアカを見ていたら、元文研部長だったM君がいた。狭い世界だなあ、と思いつつ一冊購入。 お茶会の新刊は瞬殺されて、仕入れ中だそうで、受け取れなかっ…

文学フリマ(@東京都中小企業振興公社)

日本で一番『月猫通り』が売れる場所、文学フリマ。 久々に行ったら、僕の先代と次代の編集長がいたり、歴代編集長が6人も来ていたりと、本当に新月お茶の会御用達のイベントと化しているなあ。 他にもワセミスの方とか、TMRの人とか、友人知人の遭遇率が異…

コミックマーケット3日目(東京ビックサイト)

3日目だけ参加してきた。二年ぶりだけど、やはり生き返るなあ。 といっても、昼ごろ到着して、知り合いと会うのがメインだったが。 一年以上会っていなかった友人たちとゆっくり話ができたのが、最大の収穫と言えるだろうか。 TMRのみんな、また、新年会…

文学フリマ

秋葉原で開かれていた文学フリマに行ってきた。知り合いの多いこと多いこと。新月お茶の会の会員が関わっているサークルが4つもあるのだから仕方がない。 文学フリマが終わったあと、みんなでジョナサンで飯。14/17はそのときの人数に占めるはてなダイヤラー…

影山ヒロノブライブin上海(at 新天地ARK)

上海に影山ヒロノブがやってくるので行きませんか(しかもタダで)、と誘われたのが木曜日。もちろん即答。実際、チケットは200元程度だったので、払ってでも行ったとは思うが。ちなみに、ゲストは「ウィーアー(ワンピースOP)」のきただにひろし。 場所は…

アジア・オンラインゲーム・カンファレンス(神田)

オンラインゲームのカンファレンスに、なぜか参加できることに。タダ券もらってばかりでいつも済みません。 来春から業界人になるid:akisueにも来てもらう。岐阜に行ったらあまり機会もないだろうしなぁ。 内容は多岐に渡っていたが、お目当ては立命館大学の…

アミューズメント・エキスポ(於 幕張メッセ)

チケットをもらえたので、早起きしてメッセに行く。遠い。 カプコンとセガサミーとタイトーとコナミとバンダイナムコとバンプレストで会場のほとんどを占めていた。人の流れもまた、それらのブースが中心であった。つーか、金曜日なのになんでこんなに混んで…

第二回中国国際動漫遊戯博覧会

クソ暑い中これに行って来たので体調を崩したのですが。 主催が政府の文化部と上海市政府が主催。場所は上海展覧中心。上海市で最も由緒のある展覧会場で非常に広い。ただし、最寄り駅から徒歩20分という交通の便の悪さが最大の問題。街中に広い場所を取ろう…

2006卡通総動員

上海体育館近くでやっているアニメイベントを見に行ってきた。主催はシャンハイメディアグループ(SMG)。 とりあえず記憶が風化しないうちにメモっておく。後でちゃんと文章にまとめるかも。 場所が悪い。小学校の体育館の外にプレハブを建てて、会場に…